2009年7月28日火曜日

昨日のセミナーと懇親会

昨日、豊田商工会議所主催のセミナーに出席しました。
今回は、「中小企業事業後継者の税制に関する勉強会」と題して、
税理士の鈴木茂先生が講師としてお話をされました。
セミナーには申し込みましたが、先生からもご案内をいただきました。
先生とは、会議所内にあった雇用対策の委員会でご一緒させていただきました。
この3月に施行された税制だったものの、具体的な内容が示されていなかったようでした。
過去に、あちらこちらの事業承継のセミナーに行きましたが、今回ほど具体的なお話はありませんでした。
これがその内容です。

この方が鈴木茂先生です。
懇親会での画像で申し訳ありません。
セミナーでは、理路整然と説明をされてみえました。
(画像のアップには、ご本人のご承諾をいただいております。)

懇親会は、私の高校時代の同級生が経営している きらり に行きました。
はもを使った女性に評判のお料理です。
巣篭もりには、じゃがいもを千切りにしたものを、籠型に揚げてあります。

懇親会では、セミナーで尋ねられなかったお話ができて、大変勉強になりました。
経営者には、今すぐとは言わなくとも、常に様々な情報が必要です。
最近は詰め込みすぎて、数少ない頭の中の引き出しが一杯です。(汗)

2009年7月27日月曜日

おいでんまつり花火大会

日付が変わりましたが、昨日のおいでんまつりの花火大会の模様です。
まだ、梅雨が明けきらないせいか、かなりまとまった雨が降りましたが、中止をせず、打ち上げれらていました。
ご宿泊のお客様も、ずぶぬれで帰ってみえました。



来年の問い合わせが、2,3件すでにいただいております。
ありがとうございます。

2009年7月25日土曜日

豊田おいでん祭り

本日、明日の二日間、豊田おいでんまつりが開催されます。
初日の今日は、おいでん踊りが開催されています。
『おいでん』とは、このあたりの表現で、いらっしゃいという意味です。
オリジナル曲に合わせて、ロック調と民謡調の振り合わせて、路上を踊ります。

メイン会場です。
どのチームも、豊田市駅ロータリーで踊りたいのです。

踊りを楽しくするために、たくさんの警備員さんにお世話になります。

人目を惹く衣装のチームもあります。

ホテル1階駐車場で雨宿り中のチーム(ホテルでお世話になっている信用金庫さんです)
始まる前、かなり大粒の雨が降り出し、開催が心配されていましたが、通り雨だったようで、定時にはすっかり止み、みなさん元気に踊りに行かれました。

路上が踊り会場となり、道路は、人であふれています。
今夜9時まで開催されます。
明日は花火大会です。

7月25日は何の日?

今日、7月25日は、725の語呂合わせて『夏氷』 かき氷の日だと、 新聞のコラム欄に書いてありました。
ということで、近所の甘物屋 あずまやさん に行き、今年初もの、かき氷を食べました。
ここは、私が高校時代からあり、中高生御用達のお店です。
大判焼きとかき氷、おでんが大人気で、行列ができるお店です。

大判焼き。美味しいですよ♪今日のメインのかき氷、宇治ミルクを注文しました。
この日も、若い人たちやファミリーで、お店はいっぱいでした。
ファミリー層の方は、恐らく、お父さんやお母さんが若い頃を懐かしんで、ご家族でいらしている感じでした。

氷を持ってきてくれるときは、スプーンを氷にささずに、別々に持ってきてくれます。
これ、ちょっとしてお店の気配りだと思いませんか!?

初めから かき氷にスプーンがさしてあると、さあ食べようとして、スプーンをとると、絶対 氷が落ちますもんね。
あれが、すごーく 「もったいない」「しまった」 という気持ちになりますよね。
この気配りは、いいですね。

2009年7月24日金曜日

しまらー

最近、近くのショッピングセンターに、しまむら という衣料品のお店ができました。

運動会でかかるような行進曲がBGMで流れており、購買意欲を後押しするような効果があると思いました。


確かに安い! スリッパの山の中から、一足290円(ブランドものでした)を買いました。

とにかく、お値打ちな商品が多く、あるタレントも御用達だそうです。
そのタレントがプロデュースした商品もあり、しまむら人気がアップしているそうです。
以前、会社に勤めていた女性スタッフがしまむらで洋服を買い、自分流にリメイクして着ていると話していました。
賢い利用法だと思いました。
人気の秘密は、ただ安価なだけではないような気がしました。

2009年7月23日木曜日

いらっしゃいませ~ 本日のスペシャルゲスト

日頃の運動不足の解消に、上階に行ったとき、帰りは必ず非常階段を使用します。
そんな中、いつものように、階段で降りて来たところ、珍しいお客様がみえていました。
くわがた様、いらっしゃいませ~

事務所のデスクでご挨拶。

小学生の男の子のいるおうちにホームステイすることになりました。

お元気で!

2009年7月21日火曜日

お客様のためなら・・・

夕方、フロントスタッフとしてフロント業務に携わっておりました。
たまたま、チェックインをしたお客様から、
「資料をスキャンして、CDに入れてほしい」とご依頼を受けました。
「はい」と言いつつ、その後の言葉がでませんでした。
実は、過去に経験がなかったのです。
人には、pdfにして、メールして~なんて平気で使っている癖に・・・(汗)
でも、お客様は困ってみえます。
お客様の大切なデータをお預かりをし、ご希望どおりに完璧に仕上げないといけないです。

まずは、自分の資料で、プリンタからスキャン、そのデータをCDへ。
できた! ← できる人にとっては簡単なんでしょうね。
本番は、ドキドキ・・・
結果、上手くでき、お客様にお渡しできました。

日頃から、スキルアップのために備えていれば、ひとつ返事で、
「はいっ、かしこまりました」と言えたところでした。
技術の習得に苦手はいけない、チャレンジ精神を持って挑まないといけないと感じた瞬間でした。

2009年7月20日月曜日

偶然、豊田大橋で出会った人

曇よりした朝、仕事の合い間をみて、ウォーキングに出かけました。
いつも、豊田大橋を渡り、往復約5キロを1時間ちょっとで歩きます。
帰り道、豊田大橋を渡りきったところで、山の方をじっとみつめている男性がいました。
近くにきたところで、その方が挨拶をされました。
はて、知り合いだったかな、おいでん祭りの花火の準備の人かな、なんて思いながら、挨拶をしました。
その人は、私と同じように、ウォーキングをされている人で、昨年10月に奥様を病気で亡くされたとのことでした。
奥様の写真を入れたロケットを胸元に肌身離さず、つけていらっしゃいました。
とても仲が良かったらしく、思い出話を聞かせていただきました。
山をじっと見てたのは、胸元のロケットの奥様に好きだった景色を見せていたということでした。

会話が弾むうちに、
以前ホテルの近所に住んでみえたこと、旅館だった頃にお仕事で水道を直しに来てくださったことがあったこと、
がわかりました。
「長生軒ね。昔はあの辺りを長生町と呼んでいたんだよね」と昔のこともご存じでした。

今年の夏、初盆を迎えられるそうです。
お元気そうですが、ちょっと寂しそうでした。
奥様のご冥福をお祈りいたします。(合掌)

若かりし頃(左)、そして最近 とお写真をいれてみえました。

おいでん祭りの準備

毎年7月の最終土曜日と日曜日に、豊田おいでん祭り開催されます。
今年は、25日(土)においでんファイナル(おいでん踊り)、26日(日)に花火大会があります。
町のあちらこちらでは、準備が進められています。
ホテル前の駅前通りでは、お祭り用のフラッグに架け替えられていました。



つい最近まで、グランパスエイトのフラッグでした。


今日から、おいでん祭りのフラッグです。

お祭りを楽しい思い出にするために、熱中症等の病気や、お怪我のないいようにお祈りしております。

2009年7月19日日曜日

童心に返って・・・

今日は、郊外の量販店に、朝食に使用する食材の仕入に、
豊田市の隣町、三好(みよし)町にあるジャスコまで、足を伸ばしました。
ここは、トイザラスや映画館を併設している複合型で、商圏は名古屋南部まで含まれているということです。
帰り際、ミスタードーナッツで、ポン・デ・ライオンを発見!
夏休みの子供向けのイベントなのに、子供さんのいないときを見計らって、携帯でパチリ!

お店の方に、商用的なブログで使用する旨を伝えると、店長さんが、「どんどん使ってください。うちも宣伝になりますから。」と。何と、おおらかなことでしょうか。(感謝)

2009年7月18日土曜日

J1 名古屋グランパス vs 京都サンガF.C.

今日、豊田スタジアムで、19時キックオフ 名古屋グランパス京都サンガF.C.戦が行われました。
試合は、1対1の引き分けだったようです。
前半にグランパスが、後半の最後あたりで、京都が得点したようです。
ホテルとしては、今日一日京都サンガF.C.のサポーターになりました。
お客様としたら、本当は勝って京都にお帰りになりたかったでしょうが、
『負けないでよかった』 そんな気持ちです。

もう、そろそろ、お客様がお帰りになるというので、フロントスタッフが
ロビーのBGMを 「オ レーオ レオレオレ~♪」 に変えていました。
たまには、ノリノリの日もあってもいいと思います。

豊田スタジアムへ向かい両サポーター

 京都からお越しいただきありがとうございます。

 豊田市は名古屋グランパスエイトのサポートタウンです。

2009年7月17日金曜日

地場特産ポスター「とよた自慢」







私の住んでいる豊田市は、車のまちですが、
平成17年4月1日に、周囲の6町村(藤岡、小原、足助、下山、旭、稲武)と合併しました。
6町村は、緑豊かな静かな山間部で、観光資源も豊富です。http://www.city.toyota.aichi.jp/gappeikyougikai/
合併した町村の中にひとつに、小原(おばら)町というところがあります。
以前は小原村と呼ばれていましたが、和紙のふるさととして地元では親しまれています。
その和紙を使い、和紙のイメージアップを図ろうと観光ポスターが作られました。
キャッチコピーは、もみじで有名な足助(あすけ)町の「香嵐渓(こうらんけい)」を入れ、豊田の旅の出発をアピールしているそうです。
幹線道路を枝に見立てて1本の木を描かれ、車に乗って、観光するイメージで描かれています。
枝には、足助町の紅葉、稲府町のどんぐり、藤岡町の藤、小原町の四季桜など地域自慢の花々が織り込まれています。
このポスターが、6月10日、第59回日本観光ポスターコンクールで銀賞を受賞しました。
現在は、豊田市役所内に掲示されているそうです。
ホテルには、レプリカとして、紙製のポスターが貼ってあります。
車のまちのイメージの豊田市ですが、周囲には、ホッとするような観光スポットが四季折々あります。
是非、観光で訪れてみてはいかがでしょうか。

2009年7月16日木曜日

ことはじめ 

「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり」
紀貫之の『土佐日記』を思い出し、遅ればせながら、今日からブログを書くことにしました。
毎日、大勢の人とお目にかかり、多くのことに触れられ、何と幸せなことかと感じています。
人生折り返し地点も過ぎ、そんな毎日を脳トレも兼ね、アウトプットしてみよう、
そんなふうに思っています。

三日坊主にならないように、継続できるように頑張ります。

マイパソちゃんです♪