カローラが、一番に出発していきました。ボディーは、今のデザインとはぜんぜん違いますようね。昔、うちもカローラを所有していました。乗車されている方が、当時カローラの製造に携わっていた、と言われていました。
今でも十分、動きますね。
乗車体験の順番が回ってきました。 ワクワク ドキドキ・・・
出発進行!
観てください! この方向指示器を・・・ 曲がる方向に、ピコッと腕のようなものが出るのです。窓には懐かしい三角窓。このタイプの方向指示器は町中で観たことはある気がします、我が家の自家用車には三角窓がありましたね。
ドアノブと窓開閉レバーです。窓の開閉は、もちろん手動で、クルクル回すタイプです。(手前)コラムシフトです。計器類もシンプルです。同乗してくださった方が、シンプルなのがいい、なんておっしゃってました。
前部座席は、ベンチシートタイプです。
お子様も大喜び!
前部座席は、ベンチシートタイプです。
お子様も大喜び!
お天気がいいのに、特別にお願いして、ワイパーを動かしていただきました。ワイパーの動きも、今とは違いますね。フロントガラスの真ん中にある金物が何か訪ねてみました。当時の技術では、フロントガラスの一枚ものを製造することができず、二枚ものをつないでいたのだそうです。ジョイント部分ですね。
観音開きのドアです。こんふうに開くドアは珍しいですよね。シルバーウィーク初日、お天気に恵まれ、スローないいドライブができました♪
2 件のコメント:
なつかしいです!(^^)!
昔の車は カクカクしてましたね
今はまぁるい形が多いですが・・・
貴重な体験をなさったのですね♪
さち姉さん
本当に懐かしいでしょ!
レトロな雰囲気を味わいました。
温故知新
古きを尋ね、新しきを知る
技術の向上の素晴らしさを感じました。
コメントを投稿