河豚は、貝塚からも骨が発見されているようで、日本人が太古より好んで食していたようです。「当たれば死ぬ」ということで、鉄砲という異名を持っています。内臓には猛毒があり、「河豚は食いたし、命は惜しし」という謂れがあるほど、内臓は食通を唸らせるほど美味だと言われています。
卵巣を3年ほど糟づけにしたものと身のフライです。
内臓で唯一食べられるのは白子だと聞いていましたが、猛毒の卵巣を食べるにはちょっと躊躇しましたが、特殊な調理法で毒素を無毒化しているので、問題はないということです。初物でした。
季節のお料理は、ホテル館内2階の 割烹ゆすら で召し上がっていただけます。
お店案内です。
割烹ゆすら
お電話 (0565)32-0080
営業時間 11:30~14:00 17:00~10:00
定休日 日曜日・祝祭日 (ご予約の場合のみ、営業することがあります)
2 件のコメント:
こんにちは。
ふぐ、美味しいですよね(*^_^*)
卵巣のことはよく聞きますが実際食べたことは
ないんです。美味だと聞きます
素晴らしいお料理を提供されているのですね
さち姉さま
こんにちは☆
コメントありがとうございます。
ふぐ、美味しいですね #^^#
高価なだけに、味わっていただきました。
ランチもお値打ちで、毎日混み合っています。
嬉しいことです。
コメントを投稿