2009年11月4日水曜日

お客様からのプレゼント

今日、山に行かれたお客様が、ホテルにお土産をくださいました。
「とげがあるから、気をつけてね」とお声をかけてくださいました。とげに注意していたら、小さな尺取虫もいました。自然たっぷりです。

ピラカンサスという名前だとわかりました。和名は、橘擬(たちばなもどき) 常盤山櫨子(ときわさんざし)というそうです。橘擬はオレンジの実、常盤山櫨子は赤い実だそうです。ネットによると、薔薇科で、 Pyracantha(ピラカンサ)は、ギリシャ語の 「pyro(炎)+ acantha(刺)」が語源だそうです。 火のような真っ赤な実をつけ、枝にはいっぱいとげがあるところから命名され、 これに「ス」をつけたらしいです。とげがあるせいか、鳥は近寄らないそうです。花瓶は、濃いねずみ色を使用しました。オレンジが映えてきれいでした。

以前読んだ「女性の品格」という本に、草花や木の名前を覚えると素敵な女性になれる、と読みました。恥ずかしながら、植物の名前はほとんど知りません。素敵な女性には、ほど遠いです(笑)

4 件のコメント:

なおちゃん さんのコメント...

くまちゃん、おはようございます('0')/
昨日の団体さん、布団敷定員やったら、どこに寝るねんと(`×´) クレームで(;´▽`A``
今から着物に着替えてお見送り行って来ますわ。
さんざし、さんざしのジュースは確かからだによかったはずです。
そんでえぇお値段やったと思います。
くまちゃんのように品格があるのに、花の名前を知らんのは親近感があって嬉しいわ。
私も全然知らんのよ。
知らんまま過ぎたら終わりなんで、久安寺でもネホリハホリ花の名前を聞いてます。
こんな花も知らんのかと、多分アホな女将さんやと思われてるはずです(笑)

稲熊真佐子 さんのコメント...

なおちゃん、おはようございます。
早朝コメントで、びっくりでした (@@)

さんざしのジュースですか!?
あの固い実から汁気を絞り出すのは至難の技でしょうね。だから、高価なんですよよね。
さんざしは、中国名もあり、それを見たとき、漢方にも使ってるんだろうな、なんて思って見ていました。

私もお花の名前は、そのときそのときに訊くようにはしていますが、メモを取らないので、忘れますね。

さち姉 さんのコメント...

さんざしはお酒にもありますね
女性好みの!

私も くまちゃんやなおちゃんより花木の
名前は知らない人です。

覚えよ、覚えよ!
今から素敵な女性を目ざそっ(*^_^*)

稲熊真佐子 さんのコメント...

さち姉さま

おふたりとも、さんざしは知ってたんですね~☆

お酒もあるのですか?!
やはり高価なのかな?

今日から覚えます、草木花の名前を。
目指しましょう、素敵な女性を♪