朝、起きれるメンバーのみ、7時にフロントに集合し、30分散歩に出かけました。私は出張先で、ひとりでも歩くので、スポーツウェアとウォーキング用シューズは常に持参しています。
この日の朝は、昨夜の雨が上がり、霧がかかっていました。
朝食自体は日常的ですが、時間をかけて、ゆっくり、メンバーと語り合いながら頂く朝食は非日常的です。美味しく、たくさん頂きました。
9時30分から館内視察です。客室、施設から、普段見られないような厨房、バックヤード、パントリー、リネン室などを見せてもらいます。特に裏方はなかなか見られないので、貴重な体験です。帰社して、すぐ取り入れられるようなヒントがたくさんあります。
いよいよ出発です。フロントスタッフはもちろん、板前さんまで、手厚いお見送りをしていただきました。あら、前日のバンドメンバーだったスタッフも一緒に見送っていただきました。「お世話になりました。ありがとうございました。」
宿を後にして、向かった視察先は、益子焼のお店です。益子と言えば、益子焼が有名です。視察先は、やまに大塚さんです。益子焼のイメージがわかず、表面がざらざらなのか、萩焼のようにつるつるなのか、予備知識なく訪れてしまいました。(汗)
この方が、やまに大塚の大塚社長です。始めに益子焼の説明をしてくださいました。値の張るものは、高台まで手捻りで作ってあるそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿