2011年10月16日日曜日

挙母祭り 本楽

今日は、挙母(ころも)祭り本楽です。
快晴に恵まれ、お祭り日和となりました。
旧挙母地区と呼ばれている下町の各町々に山車があります。

ホテルのある喜多町(きたまち)の山車です。
赤い横長の幕は霞幕と呼ばれ、喜多町は、『々共星衆』とあります。
朝8時、城門跡(現在、城址公園前)に向かうため、他の町からくる山車の順番待ち中です。 

後ろはこんなふうです。
中にはお囃子の演奏がされています。
「千代の舞」という曲だそうです。

上の赤く、金の虎の刺繍が施してあるのが、水引幕で、
その下の紺地に七福人の刺繍は、大幕と呼ばれています。

 出発します。


 城門跡へ向かいます。

 城門跡で、下町五台と樹木地区二台が一緒になり、神社へ向かいます。

 口上が述べられます。

 その後、華車を先頭に神社へと向かいます。

わが町 喜多町が神社へと向かいます。

神社から引き出されるときは、この地点で五町と二町に別れます。
午後4時ごろですが、泣き別れ と地元では呼んでおり、お祭りの終わりを惜しみます。

秋晴れのいいお天気で良かったです!

0 件のコメント: