2010年10月2日土曜日

業界活動 全旅連女性経営者の会(JKK)

9月28日(火) 長野県長野市内で、入会している全旅連女性経営者の会(JKK)主催のオープンセミナーが開催され、出席してきました。長野県へ伺うのは、7年ぶりくらいです。学生のころは、野沢温泉スキー場に行く途中よく通りました。 実は、中国3泊4日の帰国直後、夜勤明けで長野へ向いました。

会場は、ホテル国際21です。7年前にもお世話になったホテルです。とても教育の行き届いたホテルだと思います。普段は、女性の会として会員や会員外は女性オンリーですが、この日は男性もOKで、会の周知、会員拡大が目的です。 今回は、2本立てです。第一部は、セミナーです。地域と宿の連携をテーマとした内容で、「信州(ディスティネーション・キャンペーン(DC)における観光と地域連携」旅の宿 滝の湯(武井功氏と「信州の伝統から生まれる食文化木の花屋」有限会社宮城商店 専務取締役 宮城恵美子氏よりお話を伺いました。第二部は「あなたは本当に経営できますか?~もしもパートナーがいなくなったら~」というタイトルで、パネルディスカッションを行いました。


第3代会長、埼玉県の清水さんです。会を盛り立て、会員の心を汲みながら、リードしてくれています。(初代会長は、ブログの投稿に登場する さっちん。さんこと平松さん、第2代は私でした。)

来賓のご挨拶をされているのは、長野県旅館ホテル組合会 会長の小野誠氏です。湯田中温泉 よろづやの代表取締役です。青年部に所属しているころ、旅館総研というグループで、一緒に委員長を務めたことがあります。若くして、長野県の親組合のトップなられています。

第一部のセミナーです。今回は、JKKのエリアスタディー委員会が主管となり、宿と地域の連携をテーマに、地元より講師をふたりお招きしました。ひとりは、武井功氏です。この方も青年部時代の仲間です。戸倉上山田温泉 滝の湯の代表取締役です。宿一軒だけではなく、地域の宿と、また宿を支える異業種とも手を取り合って、観光を盛り上げよう、と情熱たっぷりにお話をされました。

お漬物やの女将さんです。正式には、有限会社宮城商店 木の花屋 専務取締役 宮城恵美子氏です。私たちと同じ女性経営者です。ワインに興味を持たれているようでしたが、お漬物と同様、発酵食品つながりで、熱心に取り組んでみえます。



第二部は、会員によるパネルディスカッションです。ちょっと、ドキッとするタイトルです。ディスカッションの前に、DVDをご覧いただきました。このタイトルが、パネルディスカッションのタイトルです。女性はとかく、パートナー(大部分、ご主人様をさしますね)に任せっきりで、幅広く会社の見識を広めようとしないことに目を向け、経営者として男性と同等に仕事をこなすには、仕事に境界線を引かず、チャレンジ精神で持って、積極的に取り組もう、そんな訴えかけで制作したものです。撮影は5年前、プロに依頼しましたが、キャストは全員会員です。(これは見ものです。)当日のパネラーは、副会長で大阪府の石橋利栄さん(大和屋本店女将)、研修副委員長で岡山県の永山いずみさん(湯郷美春閣女将)、研修委員で滋賀県の山田きよさん(きよみ荘女将)の3名です。各々、現在の業務や体験談、転ばぬ先の杖のお話を伺いました。私は僭越ながら、コーディネーターを務めました。まとめ役は難しいですね。大役すぎました。

懇親会の乾杯です。講師の武井氏にお願いをしました。青年部時代はアホな話をしていましたが(武井ちゃん、ごめん)、宿を活気づけるいいお話でした。

秋の味覚満載のお料理です。きれいですね♪ 食べるのがもったいないですー。懇親会では、同じ宿の仲間や当日かけつけてくださいました業者様と名刺交換、情報交換をしました。

翌日、いいお天気でした。長野と言えば、牛にひかれて善光寺参り で有名な善光寺があります。

山門までの道の両側には、灯篭が並んでいます。およそ2キロメートル続いているそうです。その通りを歩きながら、近畿日本ツーリスト長野支店さんに日頃のお礼と次期の仮予約のお願いに伺いました。仮予約が実ると嬉しいです。

長野市内のマンホールのふたです。ご当地マンホールです。赤のりんごと白いお花がかわいいです。お花が何のお花かわかりません。りんごかな~、杏かな~???

業界活動をしつつ、交流、美味しいものとの出会い、ビジネス、旅と時間を有意義に活用し、充実した日を過ごしました。

この日、長野から戻り、また夜勤をしました。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

国際21さん、そういえば昔利用しましたね。なつかしい。ご盛会おめでとうございます!

稲熊真佐子 さんのコメント...

匿名さま

おはようございます。
温かなお言葉、ありがとうございます。
会員一丸となり、頑張った成果の賜物です。

国際21さん、昔利用されましたか~
懐かしいですね。

個人的には、委員会賞を受賞した地ですから、感慨深いものがあります♪
(通じますか~?)

さち姉 さんのコメント...

さっちんこと、平松です(笑)
初代の会長を任命され、右も左も分からずして
くまちゃんはじめ、初代会員の皆さんには本当に
ご迷惑をお掛けしましたm(__)m
今回のオープンセミナーに久しぶりに参加させて
頂き、私の頭の中に走馬灯のようにJKKが発足された
時のことが浮かびました・・・

本当に立派な会になりましたね
恥ずかしながら初代会長はなんの役目もこなせませんでした
皆さんの支えでただ、飾っていただいていただけです

今は 二代目会長のご尽力とその会長に一生懸命ついて
行った会員の皆さんの努力が報われました。

堂に入った挨拶 パネルディスカッションのパネラー
そしてくまちゃんのコーディネーター 本当に
堂々たるもので なんだか胸が一杯になりました。
と、同時に自分への嫌悪感・・・

JKKに入会させて頂き、こんなにすばらしい
仲間に出会えたことに感謝するとともに皆さんの
活躍は 驚くほどのものになりました。

お疲れ様でした。

稲熊真佐子 さんのコメント...

さち姉さま

いつもありがとうございます。

初代会長、いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
さち姉が、常に会員全員に心配りされている姿を拝見し、見習わなくては・・・と思っておりましたが、なかなかできませんでした。
突っ走るだけで、配慮が足りませんでしたm(_ _)m

こうして、会長が2年スパンで交代し、だんだん成長してきていますね~。会員全員のお陰ですね!本当に、素晴らしい仲間にも出会え、宝です。

当日は、あまりお話ができず残念でした。
これからも、お人柄を見習い、ついていきます、どこまでも~