二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬の前日のことをさし、季節を分けることを意味していると言われています。
江戸時代以降は、立春の前日をさす場合が多いことから、今日、行事を行うようなったようです。
毎年、フロントに飾ります。
鬼がかわいらしく、外に出せないくらいです(笑)
鬼がかわいらしく、外に出せないくらいです(笑)
近所のスーパーでいただいた鬼のお面。
(ラミネートし、来年用に保管しよっと)
(ラミネートし、来年用に保管しよっと)
フロントでは、小袋に入った福豆をご用意にし、ピックアップしていただけるようにしております。
小袋入りの福豆です。
袋には、立春大吉、一粒万倍(グリコキャラメルみたい)、合格祈願、開運厄除、家内安全、商売繁盛、大願成就 と書かれています。
何が当たるかはお楽しみ~ です。
節分には恵方巻きを食べる習慣もあるようです。
今年の開運の方角は、北北西やや右 だそうです。(ビミョ~ですねぇ)
先日、お菓子売り場で見つけた グリコのコロンです。
細長く、恵方巻きに見立ててありました。
色々、考えますね~
大根を枡に見立ててあります。
中には、お豆さんが柔らかく煮てあり、大根と一緒にいただきました。
暦の上では、明日は立春、春ということですが、年中で一番寒い時期ですね。
皆様、お体をご自愛くださいませ--------------------☆
0 件のコメント:
コメントを投稿