2013年4月27日土曜日

とよたガーデニングフェスタ2013

今日から3日間、豊田スタジアムにて、とよたガーデニングフェスタ2013が開催されています。
毎年、この時期に開催されています。
初夏に近づき、お花を愛でるにはちょうどよい気候となりました。

豊田大橋に掲げてある幟です。
風に靡いていました。

ご家庭には、どのような感じのお庭がお似合いでしょうか~?





これは、子供の秘密基地をイメージされたそうです。

青空の下、展示を見たり、お買いものをしたり、食事したり、と楽しみました。

ハンギングフラワーと言って、フェンスに吊るすタイプのお花です。
コンテストがあり、力作ばかりです。
たまたま、審査員をされる知人に会ったところ、甲乙つけ難い、と頭を悩ませていたようです。







個人的には、鮮やかなものより、ペールがかった落ち着いた色目のお花が好きです。
なおかつ、野の花のような感じがいいですね。

くまちゃんの形がかわいいですね♪♪♪




ショッピングもまた楽し *^^*

子供の工作コーナーでみつけた木や草の美。
数珠玉が懐かしかったです。
昔、祖母がお手玉を作ってくれ、その中に入れていました。
今探すとしたら、どこにあるのでしょうか。

 ちょっとした休憩所もおしゃれですね♪

イベントには欠かせないゆるキャラちゃん。
ポーズも決まってます------------☆

豊田と言えば、車。
どんなイベントにも必ず登場します。
車の町ですものね!!!

2013年4月18日木曜日

懇親会でお餅つき

先週のこと、地元商店のおかみさんで構成されている とよた下町おかみさん会の平成25年度総会が開催されました。
総会後の懇親会で、会の指名により、司会を務めました。プラス、余興の提案をすることになりました。
会員に、「何がいい?」と訊かれ、速攻で、
「餅つきでもしようか~」
ということで、行うことになりました。
懇親会の会場が会員の和食店だったため、快諾を得て、行うこととなりました。

畳のお部屋に石臼と杵って、ちょっと違和感ありますかね~
お店は壷中庵という人気のお店です。
女将がひとつ返事で許可してくださいましたよ。
さっすが!!!
このイベント開催は懇親会設営を任された仲間しか知りません。
それは、ものすごいサプライズとなりました\(^o^)/

お願いをしたのは、豊田市北部の旭町の鈴木親子です。
お父さんは今年豊田市役所を定年退職されました。
以前は商業観光課に長く勤務され、業種的にも、、おかみさん会としてもとてもお世話になった方です。
息子さんはお若いのに農業をされています。
2月の『いなかと町の交流』の時に、お餅つきをイベントしないか、と言われたことを思い出し、今回お願いしました。
会の清掃活動に参加してくださっています。
お部屋の中で行うのは初めてだそうです。
もち米は、旭町産で、地元の地産地消です。
平成17年に豊田市は周囲の町村と合併し、広域豊田となりました。
そんな豊田市は産業の六次化を推進しています。
会のメンバーにも産業の六次化のことや若い方が農業に従事していることを知ってもらうためにもお願いをしました。
会にもゆかりの深いふたりの登場もサプライズでした。


 

お父さんがつき、息子だんが手返しをします。
なかなか良い音がしていました。

と、そこへ何やら変わったお母さん登場!

「これなら私でもできるわ~」ともんぺ、割烹着にほっかぶり。
これには、会場大笑い^0^

お茶屋のお母さん、なかなかの手返しでした。


お茶屋のお母さん、ほくろ持参でありがとうございました。
楽しみました。
この演出には、司会者がサプライズでした。

つきたてのお餅をいただきました。
食後のデザート代わりで、美味しくいただけたようです。

残念なことに、司会者は他の用で、さめたお餅を一口だけしか食べていません(悲)

皆さんに愉しんでいただけたので、よかったです\(^o^)/

2013年4月16日火曜日

春の散歩道

時間があると、ウォーキングに出かけます。
その日の気分により、数ルートあります。
過日は、住宅地から高台の散歩コースを歩きました。

中心地から徒歩で約15分ほどで、マイナスイオンたっぷりの森林浴が楽しめる散歩道がありますよ。

 しだれ桜も咲いています。

 もみじの新緑がきれいです。


 逆光になりましたが、蒼空と緑が気持ちいいです。

椿が散ってしまいましたね。
また、来シーズンに会いましょうね。

 あら、まだ木についている花もありますね。



桜の種類によっては、散ってしまっていますね。

 藤棚も上から見ると、また違った趣がありますね。

緑やとりどりの花を見ながら、歩くのは気持ちがいいですよ。

八重桜でしょうか。
きれいですね。
 ヒメオドリコソウ、だったかな~
亡き母に教えてもらいましたが、忘れたしまいました。
(空にいる母へ)「お母さん、名前あってる?」

すいせんもまだ健在です。

 パンジーのお花もこれだけあると、圧巻です!

 風の強い日でしたが、こいのぼりには嬉しい気候です。

沈丁花です。
昔、旅館時代に庭に木がありましたが、咲いていた時期の記憶がありません。
名前は知っていましたが、あまり関心がなかったのでしょうね。

高台から撮った豊田市の中心地です。

よくみかけるお花ですが、名前がわかりません。
恥かしい限りです。

 シクラメンも元気です。

アスファルトに咲くタンポポ。
かわいらしいのに、逞しい!

すみれの花。
可憐ですよね。
紫色がきれいです。

ちょっとわかりづらいですが、カラスノエンドウです。
実が、エンドウに似ていて、笛になります。
小学校のとき、よく作りました。
よくなるものをポケットにしのばせては、鳴らし、鳴らなくなるまで大切にしていた思い出があります。

ホテル前の花壇に咲いているクリスマスローズです。
白とペールピンクの二色が咲いています。
母から摘むときは素手は厳禁、と言われています。
ネットでみたことろ、薬草に用いられるようで、灰汁のようなものがあるらしいです。
下向きに咲き、外来種であるにもかかわらず、お茶席に用いられるようです。

春はお花が多くて、きれいですね=^^=
心ウキウキ、ルンルン--------♪♪♪